• 相続
  • 不動産
  • 会社登記
  • 成年後見・任意後見
  • 民事・家事裁判各種トラブル
Q. 任意後見って何ですか?(任意後見人は報酬をもらえるの?)

任意後見人(財産を管理してあげる人)の報酬は、

任意後見契約のなかで決めておきます。

 

任意後見人の仕事内容や、本人の財産の額により、決めるのが一般的です。

 

1か月あたりの基本報酬や、特別の仕事をした時の特別報酬などを決めますが、

法律的な規制はありません(あまりにも不相当であれば、無効となる可能性はあります)。

 

本人(財産を管理してもらう人)と任意後見人(財産を管理してあげる人)で話し合って決めれば良いのですが、

当事者同士では、的確な判断が難しいと思いますので、

専門家が間に入って決めていくほうが、良いと思います。

 

ちなみに、成年後見人の報酬は、

成年後見人の仕事内容や、後見人(財産を管理してもらう人)の財産の額に基づき、

家庭裁判所が決めます。