役員に変更が無くても、登記手続きが必要となるケースがあります
取締役などの役員には任期があります。
有限会社など任期を決めなくても良い場合もありますが、
株式会社であれば、最長でも10年となります。
任期が満了した時には、改めて新役員を決めないといけませんが、
同じ人を再任することも可能です。
この時、同じ人を再任したとしても、登記手続きは必要になります。
任期満了による退任と再任の登記をしなければなりません。
役員の任期を長く設定していると、
任期満了の時期が来たこと自体を失念してしまう可能性がありますので、
お気を付け下さい。
なお、当事務所では、
登記手続きをさせて頂いた会社さまの任期満了時期の管理もいたしております。
任期満了時期の1か月ほど前に、ご連絡させて頂くことで、
役員の選任漏れを防ぐお手伝いをいたします。