• 相続
  • 不動産
  • 会社登記
  • 成年後見・任意後見
  • 民事・家事裁判各種トラブル
Q. 成年後見人は、報酬をもらえるのですか?

成年後見人は、後見業務に対して報酬をもらうことが出来ますが、

その金額は、家庭裁判所が決定します。

 

成年後見人に就任した後は、

定期的に、家庭裁判所に後見業務について報告をすることになりますが、

この時に、成年後見人が行った業務内容や本人(被後見人)の財産状況などを考慮して、

家庭裁判所の判断で、成年後見人の報酬額が決定されます。

 

この報酬は、本人(被後見人)の財産から支払われます。

 

なお、

この報酬額の決定は、成年後見人からの申立により行われます。

第三者(司法書士、弁護士、社会福祉士ほか)が成年後見人になる場合は、この申立をしますが、

親族が成年後見人の場合は、申立をしない場合も多いようです。